作曲家大村能章と長津義司の作品

AAFC例会資料

2017/05/07

担当 :上條 哲雄

 

使用する機器  CDプレーヤー   マランツCD19A(内部改造)石井OM監修
アンプ       300Bシングル(出力7~8W) 石井OM監修

 

大村 能章 明治26年~昭和37年(1893~1962)

・山口県防府市多々良の米穀商の長男として生まれる。日本歌謡学院を創設、日本作曲家協会設立に参画など活躍してきたが、昭和37年肺がんのため死去。享年69。

①野崎小唄

製作 昭和10年(1935) 作詞 今中 楓渓   原曲   東海林太郎    3:05
                          現歌手 東海林太郎(録音年不明)

②旅笠道中

製作 昭和10年(1935) 作詞 藤田まさと   原曲   東海林太郎    3:13
                          現歌手 美空ひばり(録音年不明)

③明治一代女

製作 昭和10年(1935) 作詞 藤田まさと   原曲   新橋喜代三    4:15
                          現歌手 越路 吹雪(録音年不明)

④お夏清十郎

製作 昭和11年(1936) 作詞 佐藤惣之助  原曲   日本橋きみ栄   3:31
                          現歌手 三橋美智也(録音年不明)

⑤麦と兵隊

製作 昭和13年(1938) 作詞 藤田まさと   原曲   東海林太郎    3:16
                          現歌手 東海林太郎(録音年不明)

⑥同期の桜

製作 昭和13年(1938) 作詞 西條 八十  原曲   不詳        3:48
                          現歌手 美空ひばり(録音年不明)

⑦小判鮫の歌

製作 昭和23年(1948) 作詞 高橋掬太郎  原曲   小畑 実     3:50
                          現歌手 春日八郎 (録音年不明)

⑧雨の田原坂

製作   不 詳     作詞 吉川 静夫   原曲   市   丸    3:16
                          現歌手 三橋美智也(録音年不明)

⑨真室川音頭 

製作 昭和26年(1951) 作詞 高橋掬太郎  原曲   音   丸    3:20
                          現歌手 三橋美智也(録音年不明)


長津 義司 明治37年~昭和61年(1904~1986)
・静岡県熱海市に生まれる。保険会社に勤めた後、作曲活動を始める。
・昭和53年~56年の間、日本作曲家協会の理事長を務めたが、昭和61年死去。享年81。

①大利根月夜

製作 昭和14年(1939) 作詞 藤田まさと  原曲   田端 義夫     3:57
                         現歌手 美空ひばり (録音年不明)

②十三夜

製作 昭和16年(1941) 作詞 石松 秋二  原曲   小笠原美都子    4:12
                         現歌手 美空ひばり (録音年不明)

③ふるさとの燈台

製作 昭和28年(1953) 作詞 清水みのる  原曲   田端 義夫     4:28
                          現歌手 田端 義夫 (録音年不明)

④チャンチキおけさ

製作 昭和32年(1957) 作詞 門井 八郎  原曲   三波 春夫     3:11
                         現歌手 三波 春夫 (録音年不明)

⑤大利根無情

製作 昭和34年(1559) 作詞 猪又 良作  原曲   三波 春夫     3:50
                         現歌手 三波 春夫 (録音年不明)

⑥勝負道

製作 昭和40年(1965) 作詞 藤本 義一  原曲   石原裕次郎     3:06
                         現歌手 石原裕次郎 (録音年不明)

⑦元禄名槍譜 俵星玄蕃

製作 昭和39年(1964) 作詞 北村 桃児  原曲   三波 春夫        9:26
                         現歌手 三波 春夫 (録音年不明)

以上