メンデルスゾーンの交響曲

AAFC例会資料

2018/06/10

担当 : 市村 繁文


 

1 メンデルスゾーンの交響曲

メンデルスゾーン(1808-1847)の交響曲は全部で17曲ありますが、演奏される機会の多いのは下記の曲のようです。

① 交響曲第1番ハ短調  作品完成 1824(実際には13番目の曲)
② 交響曲第2番変ロ長調「賛歌」         作品完成 1840
交響曲第3番イ短調「スコットランド」    作品完成 1842
交響曲第4番イ長調「イタリア」        作品完成 1833
⑤ 交響曲第5番ニ長調「宗教改革」        作品完成 1830

2 交響曲第4番イ長調「イタリア」

イタリア旅行中に書き始められたこの曲は、躍動的なリズム、抒情と熱狂、長調と短調の交錯による明暗の表出が特徴的でメンデルスゾーンの交響曲中で最も親しまれている曲です。

楽章
第1楽章イ長調  第2楽章ニ短調  第3楽章イ長調  第4楽章イ短調

楽器編成
フルート 2 オーボエ 2 クラリネット 2
ファゴット 2 ホルン 2 トランペット 2
ティンパニー 2
弦楽器5部 21人(又は60人編成)
第一ヴァイオリン 6(16) ヴィオラ 4(12) コントラバス 2(8)
第二ヴァイオリン 5(14) チェロ 4(10)

3 交響曲第3番イ短調「スコットランド」

スコットランドの旅行中に着想し作曲されたもので、ロマン派音楽の代表的な存在でメンデルスゾーンの最後の交響曲です。

楽章
第1楽章イ短調  第2楽章ヘ長調  第3楽章イ長調  第4楽章イ短調

楽器編成
フルート 2 オーボエ 2 クラリネット 2
ファゴット 2 ホルン 2 トランペット 2
ティンパニー 2
弦楽器5部 21人(又は60人編成)
第一ヴァイオリン 6(16) ヴィオラ 4(12) コントラバス 2(8)
第二ヴァイオリン 5(14) チェロ 4(10)

4 演奏時間

交響曲第4番イ長調「イタリア」                28:00
交響曲第3番イ短調「スコットランド」第一楽章+第二楽章 18:10

O : ベルリンフィル     C : カラヤン

以上