本年8月はレナード・バーンスタインの生誕100周年にあたる。
バーンスタインは指揮者、作曲家、ピアニスト、音楽教育者等と、実に多面的なスーパー音楽家であった。
今回は指揮者としてのバーンスタインの“偉大な”演奏を紹介したい。
………☆………☆………☆………
ベートーヴェン
交響曲第9番 ニ短調 作品125 〈合唱付〉
第一楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ・ウン・ポコ・マエストローソ ………… 15:37
第四楽章 プレスト~アレグロ・アッサイ ………… 29:28
ギネス・ジョーンズ(ソプラノ)
ハンナ・シュヴァルッツ(アルト)
ルネ・コロ(テノール)
クルト・モル(バス)
ウィーン国立歌劇場合唱団
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:レナード・バーンスタイン
(1979.9. ウィーン・ライヴ収録)
以上