インドネシアのガムランを聴きましょう。
ガムランはマレー民族の伝統音楽、彼らが居住する各地(インドネシア、マレーシア、シンガポールおよびその周辺地域)に存在しますが、代表的なのは中部ジャワとバリのガムラン。
前回昨年7月は、中部ジャワ ジョクジャカルタ宮廷式楽でしたが、今回は同じく中部ジャワ ソロ(スラカルタ)の宮廷式楽。
「マンクネガラ王家のガムラン」
1 グンデイン ボナン デングン ツルラエ
2 グンデイン ボナン シダムクチ
演奏:マンクネガラ家音楽芸能グループ ラングンプロジョ
旧王家の賓客になったつもりで聴いてみましょう。
インドネシアにはかって多数のサルタン家(王家)がありましたが、第2次大戦後上記ジョクジャカルタのサルタン家を除き、すべて特権を失いました。
ソロのサルタン家も同様。現在は伝統文化の担い手としての活動が多いようです。