2009年06月30日

オーデオ ラジオ 駄話し シリーズ

その第26話

あるオジサンの回顧録


  暫くお休みしていた、製作の虫が頭を擡げて来て、仕事の合間でハンダゴテを相手にごそごそと春の到来と共に、2年以上掛かっているAMPの命吹き込み製作を始めました。
 
  3月の末に半完成の足元の片隅に転がっていた 永遠に完成しないのでは無いかと思われた(AUDIO AMP)が私を捨てるの?と称して夢枕に立ってから寝起きが悪くなり、ヤラネバイカンと一念発起、・・・・したのはいいが・・・久しぶりにやると回路図何処にやったっけ?つける部品は何処に入れてあるんだっけ? あっつ 半田鏝が出てこない絶句。

  いつもの事である、久しぶりに作り物をすると思うと,余りにも前回の時から時間がたち過ぎていて工具類の中の道具が一部カクレンボしていて作るんだ!と思う気持を削がされてしまう。物の管理の出来ないタイプなので 又、始めた時点から実際に取り掛かるまでいつもの事ながら、随分イントロが掛かるのが実態である。

  もっと困ったことに途中放棄の製作物は部品が何処まで集めてあるか、何処にしまってあるか、又回路図がどうなっていたか思い出さない。いや、中々思い出せない。年のせいとささやく声がする。本人はそのつもりは無いが、最近人と会うと相手の名前がすんなり出てこない、名前は出るが、相手の苗字が中々すんなりとは行かない。困ったものである。うんうんと、汗たらたら四面楚歌コミニケーション、相手が帰ってからすんなり思い出す。  
不思議と相手のあだ名は一発で出る、まだ安心かな?脳みそ中枢は壊れていないらしいと勝手によき方向に解釈する。途中の綾取り回路の接続がいも半田なのか?電気ゴテでは直せない。

  春はとうり過ぎ、梅雨の季節になり、あーでもない、こうでもない、連続で全く久しぶりの真空管AMPの製作でなんとか結線終了、そろりと電源スイッチを投入、音量調整をすると、一応音が出た。時計を見ると午前様、すこし大きい音を鳴らしたら、夜中ですやめてくださいCALL。うーん。真空管のお線香を見てここで断念。かたずけ完了後出来たぞ!

この後がいけません、後日時間を作って本格的にスピーカーに接続、音だしセレモニー作業 結果どうも変、電圧確認、回路図確認、接続確認、どうも????   まともな動作をしていない様です。

27回に続く