AAFC

第7回元気会報告

2015年11月10日
分科会資料
記録 : 脇田 隆夫

 

歩いて、喋って、笑って、健康促進。音楽がより楽しくなりますよ。元気会はこれで7回目。

今回は「利根川と小貝川の合流点を探る」 我孫子の対岸側、茨城県側散策7kmの旅。
ツアーコンダクターは当会が誇るウオーキングの達人渡辺肇幸会員。

生憎の雨、それでも取手駅東口には7名が集結、8時半に傘・合羽姿で出発。

利根川左岸、簡易舗装された土手に出ると一気に展望が開け解放感に満つ。
左岸、右岸にのびのび広がる河川敷の中 悠々と利根川は流れる。
あれは老人ホーム、市民体育館、ゴミ焼却炉、運動公園かと反対側から眺めるのも面白い。

行程ほぼ中間は相野谷川排水機場。傘の中で一服。オーバーズボンをはいて更なる雨に備えるメンバーもいる。ところが重装備したころから間もなく雨あがる・・

雨中のウオーキングはどうしても足早になる。
やがて河川敷に下り背丈を越えるススキが両側に。のびをするとカラス瓜の赤い実が、さらに後方高台には東京芸大校舎が望める。
9月豪雨でこのあたりも水が出た様子、泥濘がそこかしこに固まっている。

林から抜け出るとやがて道は左にカーブ。小貝川右岸堤防に。このあたり好天ならばカヌーに乗っている人の声が聞こえるとのこと。合流点は直視できぬが、ゆるりと坂をのぼると右後方遠方に緩やかに合流しているのが判る。流石、本日のハイライト、絵心をそそられる構図である。

愈々本日のゴール戸台橋。橋の袂で大きく傘を振っている男がいる。U会員がT町から歩いて合流したのだという。元気なものだ。

大利根交通戸台からバスで取手駅。我孫子に戻り、北口の「はなぜん」で打ち上げ。喋って笑ってアッいう間に二時間がすぎる。楽しい名コースを選んで頂いた渡辺会員、何時も有難うございます。

                                                    おわり


以上