AAFC

「あびこ農力発見プロジェクト」料理教室/食の講座 第7回

食べて学ぶ栄養講座

2016年12月10日

イベントレポート
記録 : 脇田 隆夫

 

「食べて学ぶ栄養講座」と称して我孫子型「地産地消」推進協議会、(株)あびベジ、川村学園、我孫子市が組んで行うもの。広報あびこにも掲載、話題を呼んでいる。
会場は川村学園。

今回のテーマは‘’華やぐ食卓の幸せ‘’素敵な音楽と一緒に五感で味わう栄養講座。
クリスマス音楽と一緒に学びましょうという企画。

クリスマス料理(前菜、主食、スープ、主菜、デザート、飲み物・・それぞれ二種類ある・・)をビッフェ式に選んでもらい、講師によるカロリー計算、栄養評価の講義をうける。食材は勿論新鮮な我孫子産。クリスマスプレゼント交換もある。

素敵な音楽を鳴らして欲しいと、白澤会員から我孫子オーディオファンクラブに要請があったもの。
山本会員が個人の機器を選りすぐって持参。ケンウッドのSPはハーモネーターを使い実に品の良い音。好評のようだ。

参加者は50名 親子、大学生、ご夫婦、ご高齢の方と実に様々。

田園風景の会場背景が素晴らしい。

国内大学で最高の設備を誇る調理室では調理のたけなわ。福永淑子教授にご案内頂く。

開場に合わせてBGM開始。雰囲気醸し出しに一役。
白澤さんの司会で先ず大炊代表のご挨拶。いよいよ食事会がスタート。

スタッフのご尽力でどれもこれも見た目も良く、美味くて滋養に富んでいるようです。食事が済むと 福永教授(川村学園女子大 生活創造学部生活文化学科 前学科長)の闊達で朗らかな講義。目から鱗のお話は明快で楽しく質疑応答もあって一同大満足。

最後に輪になってのクリスマスプレゼント交換。本日の楽しい集いは、あっという間に幕をとじた。

地産地消、美味しく楽しく食べて学ぶ栄養講座はこれから益々の評判となる筈です。
思わぬところで当会が協賛でき、ネットワークは地道に広がりを見せていくのだろう。 

以上

イベントのポスターはこちら