3月23日分科会「午後のRecordとTapeコンサート」開催のお知らせ

 

会員各位

来る3月23日(日)に分科会「午後のRecordとTapeコンサート」を開催いたします。
今回は、早春の心地よい午後のひとときに、レコードとオープンリール4トラックテープによる歌謡曲とポップスを楽しんでいただく企画です。

プログラム
第一部:レコードコンサート(担当:古田部)
🎵 レコードで聴く私の好きな歌謡・J-POP

東海林太郎「国境の町」(1965)
美空ひばり「サーカスの唄」(1975)
淡谷のり子「別れのブルース」(1973)
布施明「おもいで」(1967)
岸洋子「酔いしれて」(1970)
菅原洋一「青春日記」(1970) ほか

第二部:テープコンサート(担当:田中)
大貫妙子「春の手紙」
松任谷由実「リフレインが叫んでいる」
中森明菜「ミック・ジャガーに微笑みを」(2012 ラッカーマスター版)
南沙織「シンプルシティ」
高木麻早「思い出が多すぎて」
朝倉理恵「君の誕生日」
本田路津子「あの素晴らしい愛をもう一度」
五輪真弓「リバイバル」 ほか

なお、本イベントは今期最後の分科会となります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
開催概要
日時:3月23日(日) 13:30~16:00
会場:久寺家近隣センター 多目的ホール
発表者:田中・古田部会員
分科会担当理事 鈴木