日立HS-500スピーカ

AAFC例会資料

2015/12/13

担当 : 石田 隆

 

 1968年から10年ほどの間、販売されていた日立最初の本格的オーディオ用スピーカで、オリジナルユニットの20cmのウーファとホーンツィータからなる2Wayブックシェルフタイプです。

仕様
インピーダンス8Ω
最大入力20W 能率 88dB/W/m クロス周波数 3kHz
エンクロージャ 360Wx610Hx347L 22kg
定価 65000(後85000)円/台

 

測定結果
ウーファインピダンス特性fo 40Hzバスレフポート fs 35Hz
ウーファ周波数歪率特性(100Hz以上) 歪率約0.3%(出力85dB時)
ツィータ周波数歪率特性 2次 約0.5% 3次 約0.1%

低域はそれほど欲張ってはいません。バスレフは低めの調整ですね。
歪はこのクラスとしてはかなり低いですし、ツィータの歪も少ない方です。
特に耳につきやすい第3高調波歪が優れています。

総合周波数特性、インパルス特性

ネットワーク合成特性(一部定数手直しあり、室内1m)

高域レベル調整具合(+4,+2,+0,-2,-4dB)

ユニット裸特性

Wavelet特性 (ツィータはホーンのため振動板位置が奥まっているので、バッフル面取り付けながらウーファとのアライメントは合っている)

マルチ駆動特性
  クロス3.5kHz(LR-12dB)EQ補正あり、高域位相逆、50cm

試聴曲
1. 驚異のデュオ/ベルリン・フィルハーモニック・デュオ
    ロッシーニ チェロとコントラバスのためのデュオ ニ長調 I. Allegro
2. Bruch Violin Concert No.1 1st Con. M.Sarget Vl. Hifetz
3. E.Ameling Schubert songs An Die Music Op88. No.4 D.547
4. Hendel Messiah 'Recit confort ye'
5. Will & Rainbow 'Will You Love Me Tommorrow'
6. Keith Jarrett The Melody 'I'm Though with Love'
7. An Evening in December 'The First Noel'
8. All Night Jazz 'Funny Valentine/Autumn in New York'
9. J.Haydn Piano Sonata in Eflat Allegro Hob.XVI:52 Cannel Classics CCS SA19703

使用機器
トラポ (PC)
  MATHER ASUS M4A78PRO
    CPU:DualCore AMD Athlon IIx2 235e(公称2.7GHz)
    MEM:KINGBOX DDR2 2GBx2 PC6400
    HDD:WD10EAPS(1TB SATA)
    OS:Linux AP VortexBox V2.2
  に各電源ごとノイズフィルターを装備,USB出力

DDC ElectroArtさん UDA基板(S/PIDF出力)

チャンデバ BHERINGER DCX2496改(デジタルアウト)

アンプ RSDA302Px2(光デジタル入力、デジタルアンプ)

 以 上

目次へ戻る