アンプの構成
電源回りを改造しました。チョークトランスを2段にしています。
聞いて頂く音楽は、録音にこだわったメーカーのCDを用意しました。
1、 チェスキーレコード;最新の最高のテクノロジーで、音楽愛好家とハイエンドのオーディオファンに喜んでもらうために、兄弟で会社を立ち上げる。
*喜歌劇「こうもり」序曲 ブルックナーオーケストラ/Peter Guth 8:09
2、 RR(リファレンス・レコード);現実のミュージシャンが実際の空間で音楽を作っていることを再現する。
*サムソンとデリラからバッカナール ミネソタオーケストラ/大植映次 7:30
3、プレミアムレコーディング(JVC);XRCD、CDのマスタリングと製作管理プロセス(オリジナルマスターに込められた音を最高の状態で届たい)
*パハップス・ラブ ジーナロドウィック 4:53
*Marisa Dave’s True Story 3:59
4、 RCO;他の多くの自主レーベルと同様、音のこだわった商品を提供するため、新録音に関しては全てSACDで発売。スタッフもPHILIPSを解雇されたエンジニアによって作られた録音チーム(POLYHYMNIA:ポリュヒュムニア)が参加している。
*マーラー交響曲1番4楽章 ヤンソンス/コンセルトヘボウ 21:08