AAFC の歩み |
執筆担当 : 脇田 隆夫 |
||
---|---|---|---|
1995年度~2002年度 | 2003年度~2006年度 | 2007年度~2012年度 | |
2013年度以降は |
2013年度 | 2014年度 | 2015年度 |
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 |
1 | ||||
---|---|---|---|---|
4月 故井上昭さんの呼びかけにて我孫子オーディオファンクラブを設立 設立総会参加者10名。会場は我孫子市民会館の試聴覚室、 例会は第2・4土曜日の月2回。初めは備え付けの装置を使用。 会費は入会金1,000円のみ。 この年阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件 |
||||
2 |
1996年度(平成8年度) |
1995/4/1 我孫子市広報から |
||
9月 第1回オーディオコンサート 市民プラザ この年会員の賛助金にてスピーカー購入 タンノイGRFメモリー |
||||
3 |
1997年度(平成9年度) | |||
9月 第2回自作スピーカー・アンプによるオーディオコンサート 市民プラザ 11月 我孫子市教育委員会で新装置購入 全てラックスマン CDプレーヤー D-10、 プリアンプ C-5、 メインアンプ M-5。 |
||||
4 |
1998年度(平成10年度) |
1996/3/1 我孫子市広報から |
||
9月 |
|
|||
5 |
1999年度(平成11年度) |
1996/9/1 我孫子市広報から |
||
7月
9月 12月 |
日光のペンション ハンプティ・ダンプティへオーディオ旅行 第4回 オーデイオコンサート 市民プラザ 忘年会・おかめ食堂(今は無い) |
|||
6 |
2000年度(平成12年度) |
1997/9/1 我孫子市広報から |
||
6月
10月 10月 12月 |
長野 シャモニール白馬へオーディオ旅行 第5回 オーディオコンサート 天王台北近隣センター 中島邸にてバーベキュー大会 忘年会・海援隊(今は無い) |
|||
7 |
2001年度(平成13年度) |
1998/9/1 我孫子市広報から |
||
6月
7月 |
長野 シャモニール白馬へオーディオ旅行 第1回AAFCコンサート 我孫子市民会館小ホール hrn:大和田浩明 vn:濱田マサ子 p:森夕希子 入場無料、会員の浄財にて賄う。以後もこの姿勢を貫いている。 |
|||
10月 12月 1月 |
長野 シャモニール白馬へオーディオ旅行・行きがけに八方尾根第3ケルンまで ハイキングする者もいた。 忘年会・海援隊(今は無い) 第一回 田でん会・柏 うまい酒と料理の酒道塾 |
|||
8 |
2002年度(平成14年度) |
1999/9/16 我孫子市広報から |
||
4月
4月 4月 10月 |
会長・脇田、 理事・石田、小笠原 選任 井上初代会長病気療養中の為幹事3名のl新体制を構築 |
|||
これ以降のAAFCコンサートはミニコンサート+オーディオコンサートの 組み合わせを原則とし、演奏を録音、即再生を試みた。 |
||||
11月 |
田でん会・柏 |
|||
12月 |
オーデイオテクネ社長、シャモニール白馬の新田オーナー我孫子へ。 講演・自宅訪問・音診断・講評の特別例会実施。 |
2000/10/1 我孫子市広報から |
||
12月 3月 |
忘年会 これよりオークションを実施、ダブったCDなどを提供し売上は会へ。 乏しい会の懐も多少潤うことになる。 ホームページ(HP) スタート 石田ウエブマスターによる先見の明と孤軍奮闘 |
9 | |||
---|---|---|---|
4月 6月 7月 10月 |
観桜会・中島邸 第3回AAFCコンサート アビスタミニホール fl:川瀬礼実子 ms:杣友恵子 p:上田麻衣子 山本氏別荘と「芸術の家」への旅 特別企画コンサート アビスタミニホール アンサンブル ミューゼ 木管5重奏 |
||
10 |
2004年度(平成16年度) | ||
|
会長・脇田 理事 石田、濱口選任 山本氏別荘と「芸術の家」への旅 長野、シャモニール白馬へ オーディオ旅行 第4回AAFCコンサート アビスタ大ホール so:中川美和 ms:杣友恵子 p:藤本巌 忘年会・生そば・寛(今は無い) |
||
11 |
2005年度(平成17年度) | ||
5月 5月 6月 6月 11月 12月 1月 |
AAFC創立10周年記念事業 高橋会員編集による「運命」ディスコグラフィー刊行。 世界でも最も完全であるとの評価を頂き内外に反響を呼ぶ。 すっぽん料理の会・こもれび 、盛り上がりすぎて会館管理者から調理室利用はまかりならぬとレッドカードを 頂く羽目になる。 AAFC創立10周年記念事業 第6回オーディオコンサート・大型手巻き蓄音機からデジタルへ こもれびにて AAFC創立10周年記念示事業 10周年記念第5回AAFCコンサート アビスタ大ホール アンサンブル グリモ 1stvn:福本真樹 2ndvn:岡田智恵 va:斉藤英美 vc:小原圭太郎 花鴨会・花鴨 忘年会・やまびこ 市民会館は耐震問題で取り壊しの方針。新会場探索が急務となり大奔走が始まる。 |
||
12 |
2006年度(平成18年度) | ||
4月 4月 12月 1月 1月 |
会長・脇田、 副会長・山本、 理事 濱口、堀端、三田、石井選任 今年度は会場確保優先でイベントは 行わぬ方針で臨んだ。 年会費無料を新たに1,000円とし会場確保に備える。 創立以来の市民会館会場での最後のお別れ例会は12月23日。 終了後「おかめ」にて忘年会と オークション実施。 1年間に及ぶ新会場探しが決着。 難航の末、市教育委員会のお世話で根戸小学校をメイン会場とし 夏場のみ空調の効いた久寺家近隣センターを会場と決定。 根戸小学校に市所有のCDプレーヤー、プリ、メイン、アナログプレーヤーと、故井上会長が市に寄贈した SP タンノイ モニター215 を搬送する。 根戸小学校会場は2教室をぶち抜いたもの、音はライブで籠り気味だが広い。 最近は立ち見が出るほど 出席者多数のため助かる。 HPに会報掲載 3ケ月に一度のペースで現在17号まで刊行。 会員のオーディオ・音楽への取り組みが 紹介されている。 |
||
13 |
2007年度(平成19年度) | ||
|
|
||
14 |
2008年度(平成20年度) | ||
4月 4月 4月 6月 10月 11月 12月 1月 3月 |
会長・佐藤、 副会長・山本、 理事 倉田、大久保、宇多、堀端 選任 観桜会・中島邸 故中島邸での楽しい集いはこれが最後になった。 午後の例会強化 根戸小学校は終日使用可であり発表希望者があれば午後も開催することになった。 高名なソプラノ歌手 金岡淳子によるベルカント唱法講座(これはアビスタにて実施)、2回に亘り モニターSP215を上手く鳴らす工夫など様々なテーマが取り上げられた。 久寺家地区センターにてオペラ鑑賞会を開始。任意参加でソフトドリンクを楽しみながら25年3月で 25回続いている。 第7回AAFCコンサート アビスタ大ホール vc:白佐武史 p:山田麻衣子 cl:鈴木美香 長野 シャモニール白馬へオーディオ旅行 忘年会・おかめ食堂 HPは好評でアクセス 20,000件突破、このHPが入会動機の会員が急増。堀端ウエブマスターに感謝の宴。 柏・田でんにて。 花鴨会・花鴨 |
||
15 |
2009年度(平成21年度) | ||
4月 |
観桜会 五本松公園 第7回オーディオコンサート アビスタ小ホール 大盛況で満員御礼、次回からは大ホールにすべしと。 2年余り使用していた根戸小学校の地域交流教室が生徒数増加のため廃止となり、 来年度末で使用不可とのこと。 新会場探しが再度始まった。 長野 シャモニール白馬へオーディオ旅行 名曲喫茶巡り ジャズ編 キャンディ オスカー 午後の例会 オークションとオーディオ我楽多市 日東紡音響エンジニアリング・音響研究所 視聴 忘年会・おかめ食堂 午後の例会 ELP社 レーザーターンテーブルのデモ。 会場都合で以後午後の例会は当面中止。 |
||
16 |
2010年度(平成22年度) | ||
4月 |
会長・佐藤、 副会長・山本、 理事 倉田、大久保、堀端、鳥居、後藤、清水選任 イベント開催に対応して | ||
理事を増強した。 | |||
5月 |
新会場探しに奔走した結果、5月8日の根戸小地域交流教室での例会。出席者一同の記念写真撮影をして | ||
2年間お世話になった会場とお別れ。つくし野コミュニティホールに本拠地を移すことになった。 | |||
SPはタンノイモニター215 を市から返還のうえ使用。アンプは会員から寄贈頂いたマッキンのC-26 プリ、 | |||
MC2100 メイン。 CDプレーヤーは会員より借用したパイオニアPDT07S。アナログプレーヤーは会員より | |||
寄贈のパイオニア50-LⅡ。 管理組合のご厚意で常設となった。 | |||
新会場の天井は高く、広くたっぷり鳴らせる快適な音環境である。ホールの手配都合で例会開催日は以後 | |||
第2・第4 日曜日となる。 | |||
8月 |
HPは最近の傾向である業界標準フォーマット(CSS)を大幅に採用して全面改訂し、三段組み構成へ。 | ||
10月 |
音楽カフェ ブロッサム 訪問 | ||
10月 |
創立15周年記念行事 第8回オーディオコンサート アビスタ大ホール | ||
10月 |
創立15周年記念行事 高橋会員編集により「運命」ディスコグラフィ増補版及び「マタイ」ディスコグラフィ発刊。 | ||
10月 |
年会費3,000円に変更、会場使用料高騰に備える。 | ||
11月 |
会員の賛助金にてHDプロジェクター及びブルーレイディスプレーヤー購入。スクリーンは会員から寄贈あり。 | ||
ハイビジョン画像対応なる。 | |||
12月 |
忘年会・一期 | ||
2月 |
例会用にワイヤレスマイクのPAシステム購入。最近出席者多数となり、会場も広いためである。 | ||
3月 |
東日本大震災・巨大津波発生・福島原発事故発生。 | ||
17 |
2011年度(平成23年度) | ||
4月 |
AAFC創立15周年記念 HPアーカイブ版をDVDに収めたもの及び記念品CD立てを会員へ。 | ||
4月 |
第1回元気会 東日本大震災で実施の判断に迷い お花見会とせず、ウオーキング後コビアンへ。 | ||
この日も大きな余震に数回遭遇したが、全員胸のつかえが降りたようだ。 | |||
本年度のAAFCイベントは自粛。 | |||
5月 |
新規購入プロジェクターを使用した臨時例会 音楽映画鑑賞会 開始 | ||
7月 |
武蔵野音楽大学楽器博物館 見学 | ||
10月 |
長野シャモニール白馬へオーディオ旅行 | ||
12月 |
忘年会・はな膳 | ||
1月 |
タンノイモニター215レベルUP作戦 第4回目の挑戦 成果は今一つ | ||
3月 |
ジャズ喫茶訪問 オメガ | ||
18 |
2012年度(平成24年度) | ||
4月 |
会長・佐藤 副会長・脇田 顧問・高橋 幹事長・山本 理事 堀端、後藤、大久保、鳥居、 | ||
福林を選任、 | |||
4月 |
第2回元気会 お花見ウオーキング後 花鴨 | ||
5月 |
フラメンコとオーディオの集い アビスタ大ホール フラメンコが大反響を呼んで満員御礼 | ||
8月 |
テクニカギャラリー見学会 | ||
10月 |
秋のオーディオコンサート 「われら 自作派」 アビスタ大ホール | ||
11月 |
長野シャモニール白馬へオーディオ旅行 | ||
12月 |
忘年会・がぜん | ||
12月 |
地域新聞にAAFCの紹介記事が掲載され反響を呼ぶ。 | ||
2月 |
第5回目 タンノイモニター215レベルUP作戦 電源タップ改造、電源ケーブル&SPケーブル交換、 | ||
ラック再補強、極性再合わせ、接点再清掃。 加えて会員から寄贈頂いたナショナル・ラムザWP-9110を | |||
高域に、低域をマッキンMC2100にしたバイアンプが今度は成功して見違える音に変貌。 | |||
周波数特性も上々。アナログプレーヤー整備完了。 | |||
3月
|
会員は休会者を含めて60名強、例会出席会員は常時30名を超え盛会が続いている、 | ||
ちなみに設立時からの会員は4名。 |
以 上